純喫茶が好きすぎて、ファンアートを描いています。
イラストルポをInstagramにアップしています。
昭和から続く喫茶店のインテリアや雰囲気が気に入っています。
絵はパネルにして実際のお店にお渡ししたり、こうやって実物と並べて写真を撮ったり。
書籍やグッズもいくつか販売しました。
「ほっかいどう喫茶の手帖」は地元の喫茶店をまとめたルポ本で、長い年月の思いをたくさん詰め込みました。
地元書店では販売年のベストセラーになったそうです!
自費出版本でありながら、大変ありがたいことでした。
想像以上にたくさんの方に手に取っていただき、増刷を行いました。今後も自分のネットショップで販売するほか、COMITIAなどのイベントで販売を続けていくつもりです。
どんどんなくなっていってしまう昭和の喫茶店を、絵ならではのあたたかさ、味わいで伝えていけたらと思っています。
東京や北海道で、パネル展もときどき開催させていただいています。
LINEスタンプ「喫茶店でまちあわせ」を制作、販売。
おいしいもの…インテリア…ママの雰囲気…飾ってあるもの…
いろんなことが気に留まるので、ノージャンルであれこれ描いています。
お仕事も募集しています
・これまでお仕事したもの
カフェのメニューのイラスト/LINEスタンプ/SNSのアイコン/ショップカード/お店の看板/食のレビューのイラストルポなど
好きなことをきっかけにお声がけいただけることは、とっても光栄で嬉しいことです。
グラフィックデザイナーだった経験を活かし、デザイン、印刷・納品までひととおり請け負うこともできます。
お見積もりをお出しします。
お手伝いできることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。